手軽に続けられる運動のひとつ、
ストレッチ。
脇腹を伸ばしたり、肩甲骨を寄せたりと
道具がなくてもできるのが続けやすい
理由のひとつです。
そんなストレッチ、ダイエット効果を
得るためにはいつやるのが良いのでしょうか?
■ストレッチは朝にやろう!
寝起きストレッチで代謝アップ
人間の体は寝起きから徐々に
目覚めていき、ゆるやかに
代謝が上がっていきます。
この「ゆるやかに上がる」ものを
ストレッチによって早くスイッチを
ONにしてあげることができます。
■どこをストレッチするのが良い?
おすすめなのは前屈です。
太もも裏をしっかりと伸ばすことで
下半身から全身の血行が良くなります!
1日の代謝がアップして、二度寝防止にも効果大!
毎朝やるようにすると寝起きも良くなりますよ。